skip to main
|
skip to sidebar
ひとみのフェイバリット
愛犬パティの近況報告と、コツコツ作り続けたドールハウス、トールペイントを紹介していきます。そして、田舎暮らしの近況報告。
ページ
ホーム
トールペイントのめざめ
ドールハウスのきっかけ
ダックスフントパティの紹介
2010年8月29日日曜日
ウェディングボード②
今回はかなり慎重なで出し、色をあまり濃い色味にしたくないので、一色ずつハイライトを残し、陰の部分に色を重ねてみました。
いつものことですが、わたしの集中力は1時間しかないので、今日はここまで・・・
今日は家の周りはお祭り、部屋の中から、「ワッショイ!」「わっしょい!」と聞こえています。
絵皿
3,4年前に姉と従妹にちょっとした贈り物で描きました。
もう、ふちの絵の具が少し剝がれつつありますが・・・
このころ凝っていた図柄がレース地。
以前、果物とコスモス柄のトレイでもレースを描きました。
今は、こういった色使いをしなくなりましたね~。
2010年8月25日水曜日
ウェディング・プレートを作る①
この秋甥っ子の結婚式にウェディング・プレートをプレゼントすることになりました。
お嫁さんのご要望を聞きつつ、秋のイメージが出せるようにつくっていきたいです。
そんなわけで、これから作成途中を随時掲載していこうとおもってます。
いつも下書きでこんなに念入りにデザイン画を描いたりしないのですが、やはり今回は人さまの一大行事に心ばかりでも携わらせていただくわけですから念入りに・・・
下絵も3回描き直しました。
色鉛筆だとどうしても、思いの色にならな~い!
今回このボードは『ユザワヤ』でちょうどウェディング・プレート用ででていたので利用します。
ボードの作品例写真。
これではあまりにオリジナリティがないので、これは使いません。
ただ、この作品用に板がカットされているため、このカットラインを自然に違うものを描くってけっこうむずかしい・・・
結婚式は10月ですが、9月中に仕上げる予定でこれから‘ガンバリマス’!!
2010年8月22日日曜日
玄関プレート
題字にある絵はこの玄関に掛けているプレートです。これ、靴箱の上が空いていてちょっと壁が見えている部分が寂しいので描きました。
この街並みは南フランスの街の風景写真を2枚合体させているんですが、たまたま写真集の2ページ開きの雰囲気がすんごくよかったので、そのまま描いちゃいました!
このころ、花のイメージに悩んでいました。
2010年8月20日金曜日
夏休みその②
今年は2回目のバカンス!・・・
8/14~17までお母さんのお友達のお誘いで伊豆に行ってまいりました。
西伊豆の海へ遊びに行きました。
岩場なのでちょっと海を覗くと小さな青いお魚やエンジェルフィッシュやイサキなどがおよいでるよ!ってお母さんが言ってました。パティはテントの中で海覗いてたけどね、
みんなは海に入って涼しくなった~!っていってたけど、待ってる身は海風あたるけど、けっこう疲れんのよね~↓
もっとおいしいものちょうだいよ~。
お父さんが何やら黙々とひとり遊び始めたら、こ~んな作品ができあがってました!
なんかのオブジェのようだね~、
お父さんはゲイジュツ家なんだろうか?
2010年8月11日水曜日
夏の庭先
ハイビスカス、今年は見事に花がいっぱい咲いています。
ここ数年、ハイビスカス栽培でわかったことは手をかければ素直に花開いてくれる!ってこと。春先がか・ん・じ・ん!
最近はいろんな種類のハイビスカスに浮気心もありますが、自分で挿し木をしたかわいいわが子なので、大事にそだてています。
玄関前は夏場唯一の日陰なオアシスになるので夏の日差し疲れをおこしたグリーン達の避難場所になっています。
この場所は旦那さんのフェイバリットな場所、結構こだわりで作り上げた小さなガーデンです。
この水連鉢からの水音は癒されますよ♡
2010年8月10日火曜日
花箱
家で育てて挿し木で増やした『ハイビスカス』ですが、冬は家の中で寒さ避けをしなければならず、その間の殺風景さをカバーするため、箱から作りました。
最初の冬はハイビスカス柄で、冬でも南国のイメージを居間で味わいたくめいっぱいトロピカルムードをだしてみました。
2年目には反対側をどうしようかな~と、悩みまして、南国ムードから亜熱帯の雰囲気を醸し出してみましょうか! ちょうどここに描いた観葉植物は家にありましたので、観察をいたしました。
鳥も今回初めて描いてみました。
2010年8月7日土曜日
夏休み!
8/3.4.5と富士五湖の西湖にてキャンプをしてきました。
去年に続き2度目。
3日間ともバッチシなお天気!でもやっぱり避暑地だから昼間もとてもさわやか~。
テントサイトではどうも草の上や砂利のなかを車椅子で歩きまわるのが年とともに億劫になってきて、ほとんど椅子の上での~んびり周りを眺めています。
2日目はパティちゃんはテントでお留守番。お父さんとお母さんは富士樹海ハイキングで自然を満喫!
ちょっと前までだったらけっこう歩きまわれたんだけどね。
夜はお隣、精進湖で花火大会があり、ねっころがりながら降ってくるような花火をパティも見物。
3日目は山中湖の草原での~んびりお昼寝して渋滞にも巻き込まれず帰宅できました。
2010年8月1日日曜日
花火大会に行ったよ!
横浜の花火大会に娘Mちゃんの提案で急きょ家族で出かけたよ!
なんだかね~、暑いは人は多いは、雷みたいにドッカン、ドッカンでっかい音で心臓バックバク!!
きれいでしょ~!って見せられてもね~・・・
だんだん、疲れてきた~。もうどーでもいい・・・
早く帰りたいな~・・・
< 前へ
次へ >
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
公式HP「ぱてぃこ工房」
トールペイント注文製作のペット肖像画・人物肖像画・ウエディングボード・表札・ 看板・トールペイント小物の「ぱてぃこ工房」
自己紹介
ひとみパティ
いつも何か楽しいことを模索中。特に、これからの人生、自然がいっぱいなところで暮らすべく房総に終の棲家を開拓中。
詳細プロフィールを表示
最近の投稿
読込中...
人気の投稿
ムーミンハウス
以前にチラッ!!と、ご紹介いたしました『ムーミンハウス』です。 今回はデカ!!画面で紹介~♪ 高さ・・・ちゃんと測ったことなかった、ちょっとまってて、48㎝、幅20㎝ 半分から壁面がパカッ!と割れ、内部が3階+屋根裏部屋です。なんて贅沢。 こちらは、テラス側。一番作りがいのあった...
ムーミンハウス公開①
お年始にムーミンハウスにコメントいただき、そ~だ!! すっかり、忘れてたな~。まだ内部完成してないんだっけ。 昨日から急遽思い立ち、内部に手を加えて、公開させていただきます。 真中からパッカリ!! 分かれます。 ...
眼瞼下垂症の手術
眼瞼下垂症(がんけんかすい)ってなんだ? 始めて知った病状ですが、ある日、NHKの『あさいち』を見ていたら紹介されていたんですね。 わかりやすく言って、瞼の裏側の筋が切れて (加齢、コンタクト使用により目をこする) 通常使わない筋(ミュラー筋)を使っているので身...
ムーミンハウス構成図
やっと、構成図が書き上がりましたので、紹介します。書いてみて改めて良く作ったな~!と自画自賛!!もう、ぜったい作りません! 同じ位置から見たところです。真中の柱(ここでは中心をストーブの煙突にしています)部屋が構成され...
ブログ引っ越ししました。
10月よりはてなブログへ引っ越ししました。 ブックマークの変更おねがいいたします。 http://pattiko-koubou.hatenablog.com/ こちらをクリックしていただけると、引っ越し先へご案内いたします。(*^_^*)♡
ウェディング・プレート完成!
できあがりました!! 目標の9月中に完成しました。ほっ・・・ どうでしょう?こんなウェディング・ボード、 こんなのほしい、という方がいらしゃいましたら、仕事いたします。ご連絡を・・・(*^^)v 結婚式当日が楽しみ♪ 最後に豪華さを出すため、 花びらや文字にラメ☆を入れました。 ...
ドールハウス作りの原点です!
今から15年ほど前、娘が「ジェニーちゃんハウス」が欲しい!とおねだりしたのですが、既成の「ジェニーちゃんハウス」はお値段の割には一部屋のバッグタイプ、なんだかお人形遊びの創造性に乏しいなぁ、と思い、ならば作っちゃおう!と思い立ち見よう見まねの大工仕事で作りました。 ドールハウ...
コメント一覧
読込中...
カテゴリー
トールペイント
(198)
what's new?
(150)
千葉ライフ
(140)
ペット
(65)
ドールハウス
(26)
ガーデニング
(19)
パティのくれた贈り物
(15)
年賀状
(8)
月別
►
2016
(66)
10月
(2)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(7)
6月
(7)
5月
(5)
4月
(8)
3月
(11)
2月
(6)
1月
(6)
►
2015
(94)
12月
(6)
11月
(8)
10月
(7)
9月
(10)
8月
(8)
7月
(12)
6月
(7)
5月
(7)
4月
(7)
3月
(8)
2月
(7)
1月
(7)
►
2014
(82)
12月
(4)
11月
(6)
10月
(7)
9月
(8)
8月
(6)
7月
(7)
6月
(8)
5月
(9)
4月
(7)
3月
(7)
2月
(7)
1月
(6)
►
2013
(77)
12月
(6)
11月
(4)
10月
(7)
9月
(6)
8月
(10)
7月
(3)
6月
(7)
5月
(5)
4月
(6)
3月
(9)
2月
(6)
1月
(8)
►
2012
(85)
12月
(7)
11月
(5)
10月
(9)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(6)
6月
(7)
5月
(6)
4月
(7)
3月
(8)
2月
(7)
1月
(9)
►
2011
(97)
12月
(9)
11月
(8)
10月
(8)
9月
(6)
8月
(9)
7月
(9)
6月
(9)
5月
(9)
4月
(8)
3月
(8)
2月
(6)
1月
(8)
▼
2010
(90)
12月
(8)
11月
(7)
10月
(10)
9月
(9)
8月
(9)
7月
(9)
6月
(7)
5月
(9)
4月
(7)
3月
(15)
フォロワー
counter
[PR]
中学受験
家庭教師
ユニフォーム
ボクシングジム
おすすめ
鈴木恵の暮らしを楽しむフローラルペインティング
トールペインティング&クラフトカタログ
ターシャ・テューダーのドールハウス
アルフォンス・ミュシャ
ドールハウス製作には欠かせない金具!ドールハウス用金具ヘップルホワイトプル6個入り1133
トールペイント 白木 はじめてペインティングキット ウェルカムマイハウス