2014年4月28日月曜日

Bicky&Suzuボード1


ご依頼をいただいてから1カ月くらいお待たせしてしまい、すいません。今回バーニーズ犬のBickyちゃん(甥っ子さん家のアレン君と同じ)と、ミックス犬のすずちゃん(ラブラドールにちょっとにてる?)


で、ペア肖像。すずちゃんは横顔なので少し正面向きにしましょう。
参考にラブラドール画像を見ながら顔の印象をつかみます。

a

3枚のラフ画のなかでビッキーちゃんの写真の芝をバックにしたものを、お名前は透明感のあるリボンタイプ、あと最初に送ったラフが2頭の大きさがほぼ一緒だったのですずちゃんのほうを少し小さくして、とのご意見でしたので直したものが上のラフになります。


さて、なんとなく雰囲気をつかみながら仕上げていこうと思うので、まずバックの芝生を。細かくより雰囲気でふわっと描いておきます。


どっちからにしようかな?色が一色の身体のほうが印象つかみやすいかな? ということで、すずちゃんから描きましょう。


ちょっと角度が変わるので実際どうなんだろう?と悩みつつ、こんな感じに描いてみました。


ちょっとすずちゃんに煮詰まってきたので、気分を変えてビッキーちゃんを描きましょう。多頭の場合はつり合いを見ながら描いていこうと思います。
それではまた次回に、今週はゴールデンウイーク、たいした予定もないのでちょっとがんばろうかな♪

2014年4月26日土曜日

春の作業快調!


ゴールデンウィークも間近、絶好のお日和です(^^♪
残念なことに今年はジューンベリーの花は終わってしまい、満開の可愛さを見過ごしてしまいました(T_T) 3週空いてしまったのは大きかったですね↓
畑の作付も充実してきました。
ネットはキャベツ、隣に今回里芋の植え付け。周りに虫よけになるということで、マリーゴールドの種を捲きました。


右側が玉ねぎ、だいぶん大きくなり、収穫まであと少し、ちなみに今宵のオニオンサラダではも~、最高に新鮮!水にさらさなくとも全くからくない(^o^)/ もうちょっと大きくなっていっぱい食べましょう♪
真中のジャガイモも芽が出てきて、芽かきをしました。
そして、左側にちょうど葱の苗が出回っていたので急遽作付。一昨年作った九条ネギを植えたらあれ、まだ半分空いてる、もう一度お店に行ってこんどは石倉ネギを植えました。


だんだん、農作業道具や工具が増え、物置が手狭になってきた。耕運機買ったらどうする~?もうひとつ物置ほしいねえ、でも場所はログハウスの隣くらいしかない、買った物置じゃなんかログハウスがかっこ悪くなる~・・・『自分で作ろうかな~』で、旦那さんDIY始動!
片方は壁に固定でしっかり固定される。手前は水の流れ道になっているので、高さ合わせが大変そうね。


おっ!もう屋根の梁までいきましたね。どうせなら帰るまでに屋根を貼りたい、では私が屋根に貼るポリカーボネイトを買ってきま~す♪


とりあえず屋根が貼られ、次回来た時まで雨は大丈夫か。


今回はここまで、次回は杉板を貼って壁を貼り、扉を作る!(これは大仕事だわ~)
こんなことやってる旦那さんは嬉々として楽しんでおりますわ(*^_^*)

2014年4月19日土曜日

カール君完成


その後、さらに細かいところを修正。瞳ももう少し濃い目にしました。
お名前を縁にこげ茶ラインのゴールドのせ。枠にもゴールドをいれ、サイドのこげ茶も角を中心に少しゴールドをいれました。


全体が出来上がったところで確認をいただき、生存年期間を伺い、普通にこげ茶で書きましたが、なんかさっぱりしすぎているので、文字の下地にゴールドをさっと塗り、もう一度書き入れました。
光沢バーニッシュを塗って完成!
いつまでもご家族のお心の中に刻まれますように。

2014年4月13日日曜日

カール君を描く③


②に引き続きどんどん描き込みを入れていきます。


ちょっと全体のバランスを見ながらゴールド感が見えるよう黄土色を入れてみます。
黄疸になったみたいだ!


その上に更に描き込みを入れ、瞳の色合いも濃い目にして全体が見えてきました。
枠周りもアンティーク感が出るようにトーンを落とします。

2014年4月7日月曜日

カール君を描く②


カール君を描き始めます。まずはRow Sienna(黄土色に近い茶)一色で全体を描いてみます。
今回は身体の色が一色なので一色ずつデッサンしていきたいと思います。


次にハイライトになる所にちょっと明るい色とクリーム系の二色で陰影の差を出していきます。


そこにシャドウになる部分と色実の違う鼻、耳の毛先をこげ茶系で入れます。
なんとなく全体の雰囲気がでてきたかな?
次はここに描き込みを入れていきたいです。

さて、切ったチューリップはものすごい量になって我が家中赤いチューリップで飾られています。
人に差し上げるにももう花びらが散りそうだしね。ま、楽しみます♪

2014年4月6日日曜日

お花見ハイキング上総一宮


この週末、姉夫婦とお花見ハイキングに行こう!ということで、今回は近場上総一宮へ。
駅から歩き始めてすぐに味噌蔵がありました。酒蔵と雰囲気一緒なのね。


さて、一宮の名称の由来となっている『玉前神社』へ到着。
神宮まえはなかなか古風なお店があり、由緒正しいって感じ。


この玉前神社は古く平安時代から名神大社としてなかなかの格式のあるものだそうですよ。


境内に『さざれ石』が、そう『君が代』に歌われているさざれ石です。
小さな石が自然の作用で固まった岩なんですね。


さて、参拝も終え、ハイキングに出発。街並みがだんだん梨畑になっていきます。
このあたりは梨の産地で有名ですよね。


手入れの行きとどいた梨畑。もうちょっとで白い梨の花が咲きそう、きっと満開になると真っ白にきれいなんでしょうね~♪

だんだん山に入っていきます。人の手で彫られた隧道。その上は一面の竹林。

隧道を抜けた先には桜と桃の花々、向かいにあるお宅のきれいなガーデニングの花々まるで桃源郷のごとくきれいです。山肌にも桜が咲いているし。


『いこいの森』へ着きましたが、どうやら昨年の台風か何かでがけ崩れがあり、崖の木々が根こそぎ崩れ落ちてなんか憩いにはならない。
その隣にあるブルーベリーガーデンはオーナーさんがチェーンソーカービングで可愛い動物彫刻がいっぱい飾られていましたよ。これはいのしし親子。


小川沿いにも桜並木が。

そして洞庭湖に到着。湖一面桜が満開。都会のお花見の喧騒とは真逆な静かな山間合いのお花見最高です!ここでお弁当タイム。でのんびり~とはいかず、雨がちらりほらりが段々本降りに。
でこの先、軍茶利山へ登る予定はキャンセル。なにせ天気予報では雨降るって言ってなかったので、雨支度をしてないし。
一宮に着いたときはみ~んなびっしょり!


余談ですが、我が家のチューリップが満開です(^^♪
しかし、おととし植えた球根はピンク系のミックスでもう少しいろんな色があったはずですが、なぜか出来た球根からは赤一色でした。
次回にはすっかり花も落ちるので球根生育のため全部花を刈って帰り、家で飾ったところ54本もの花でした!すご~い(●^o^●)
次は真中のジューンベリーが咲くかしらねえ。

2014年4月3日木曜日

カール君を描く


従姉のお宅にいたダックスのカール君。パティより2年ほど先輩でしたが昨年お亡くなりになり、おかげ?で缶詰フードを沢山いただき、すっかりパティは元気になったので、せめてものお礼にカール君を描かせていただきます。


今回、写真とお宅の雰囲気からあまり飾りの入らないシックなアンティーク感を出そうと思います。


ベース色が思ったものがなく、toffeeとdasty roseという2色の中間が良いと思い、半々ミックスいたしました。

縁のアールになっている部分はひび割れ効果を出したいと思います。試験的に効果を見てみました。


縁にひび割れを起こすクラックメディウム剤を塗ります。


メディウム剤が乾いたらこげ茶の上にベース色を塗ります。ちょっと濃い目に塗ってしまったので見本より細かいひび割れですが、もう少し時間がたつともうちょっとひび割れが進んでくると思います。

今、別にワンちゃんボードをもう一件受けているので、次にラフ画を載せたいと思います。