2015年3月30日月曜日

T様お節句ボード④


お顔は一旦終了して、兜を描き始めます。
参考でいただいた兜のゴールドの角がなんともキラキラしていてどうなんだろう?


朱赤の兜で全体を仕上げます。前立ての部分には六文銭の家紋が入っていましたが家紋は抜いて、朱赤の地に金の飾りが着いている感じに描きます。


家紋のの橘を入れます。(余談ですが、昨夜大河ドラマを観ていて、大老の井伊直助も橘紋でした・・・どうでもいい話(笑)
上のものにゴールドの着彩をしてみました。絵具のゴールドは色のトーンを落とすのでくすんだ感じがします。光の加減で光沢がでますが。
次回鎧を描いたうえでまた見直します。


さて、この週末は2週半ぶりの千葉で桜はどう?と期待しましたが、横浜より遅く、やっと1分咲きですかね。
でも帰りの菜の花畑が見事で、車を止めました。

2015年3月25日水曜日

T様お節句ボード③


バックの騎馬武者も描き込みました。名前旗も塗って枠にはめ込んでみました。
ん?・・なんか紙芝居のようだわ。


枠を額縁ととらえるならばよいですが、枠も合わせてのお節句ボードなので、枠と絵との繋がりがほしいので枠周りのトーンを落としました。


それではAちゃん武者を描いていきましょう。
最初は淡い色のみでざっと顔の雰囲気をだして。


更に描き込み瞳を描き入れました。ご意見いただければ手直し含めて描き込んでいきます。
次回は鎧、兜を描いていき、そのうえでお顔も修正していきたいと思います。

2015年3月23日月曜日

お花見前の鎌倉ハイキング


東京地方の開花宣言がもう一息の今日、淡~い期待を胸に鎌倉へGO!
鎌倉駅から源氏山公園への道すがらの銭洗弁天『宇賀福神社』というんですねえ正式には・・・
今日は銭洗いませんでしたけど(*^_^*)


源氏山公園にきたら源頼朝公の銅像は観に行きますかね。


1年前に娘と来た源氏山公園は桜が満開・・・今日は・・・やっぱり咲いていな~い(>_<)
蕾はもうちょっとって感じなんだけどね。
ここでお昼のお弁当のお時間(^・^)


せっかく来たんだからハイキングを。


途中の道沿いには山桜が咲き始めていましたよ♪


お日様ぽっかぽかハイキングコースからの海の眺めが気持ちいい♪


途中、リスも顔を出してくれました。近寄っても逃げないよお。


普通は大仏へ通じるところで終了なんですが、さらに極楽寺方面への山越えに急な階段をとにかく上ります。極楽への、道筋は地獄の階段登りで始まりです(*_*;


山越えの後は谷戸を下って極楽寺に到着!
初めて参拝してまいりました。


極楽寺でウォーキング終了の予定でしたが、うーんまだ余裕♪
ではもう一足延ばして稲村ケ崎まで歩きましょう♪
ここからは江ノ電沿いの道を江ノ電と共に歩きます。


着きました!稲村ケ崎です(^o^)/
お天気はポカポカ気持ちいい(^^♪

ここから江ノ電に乗って藤沢まで行き帰宅いたしました。
春のハイキング楽しかった!(^^)!♪

2015年3月21日土曜日

T様お節句ボード②


中のお節句ボードを描き始めます。
まずはバックから。簡単にマスキングシートでカットし、バックとの差がわかりやすいように貼ります。

いざ空から着彩。と、このマスキングシートはあまりに年代物なのですでに粘着性がほとんどなく薄めた絵具と乾燥のためにドライヤーをあてるとペラッとめくりあがりいちいち押さえるのがだんだん面倒になってきたので結局はずして着彩することに。


最初の海のラインが下がり過ぎたので若干上にあげ、砂浜と波打ち際がなーんとなくわくるくらいに描き込みます。


海岸線には松並木を。実在の風景ではないので、松原の後ろ手には草原の丘。(この前いった富津にこんなイメージ)草原に騎馬武者が海を望んでいるという感じにできれば。
バックは描き込み始めると切りがなくなるので一旦、ここでばバックを終了します。
またできあがったところで全体を見ます。

2015年3月16日月曜日

雪遊びに行ってまいりました♪


北陸新幹線開通の週末、我が家は4カ月ぶりの姉宅へお邪魔をし、久しぶりに雪の中で遊び体験をしてまいりました。


4年前のNHK朝ドラ『おひさま』(主演:井上真央)の麦畑の撮影場所になった大町から少しあがったところの中山高原、この時期は一面の雪野原。前日の降雪のおかげでまったくの新雪でだ~れもいない高原をクロカン初体験!上りも楽ちん♪


下りは、お、お、おー!ゲレンデスキーとは全く違う~!
板を頼れないからちょっと気を許すと転びます。雪の中でのたうちまわる\(◎o◎)/!
たったちょっとでもうクッタクタ。


姉夫婦が雪のダイニングセッティングをしてくれて雪の中のランチ。お日様も出てぽかぽか(*^_^*)
最高♡

食後のコーヒーを小山を超えたところにあるカフェ『美麻』へ。もうスキーは疲れたのでこんどはスノウシューを借りて歩いて向かいます。
雪のような壁がとってもかわいい(^^♡


店内は重厚なアンティークインテリアにこれまた重厚な石窯ストーブがとってもあったかい
コーヒーのいい香りが立ち込めて周りの一面雪景色を眺めながら・・・なんと贅沢なひととき。
また雪の中を歩いて帰るんだよ♪


途中大町の温泉に浸かって帰宅。あたりはとっぷり暮れかすかなアルプスの山並みと池田町の町明かり西の空に一番星み~つけた。(カメラがすばらしいから肉眼で見るより明るいです(*^_^*)


翌朝もくっきり晴れ!真っ白な白馬の山々までくっきり!
今日もいい日です♪


昨日の中山高原の少し先にそばの里がありお昼は『麻の館』さんで手打ちそばをいただきます。


初めの一口は汁を付けずに、打ちたてのそばはこしが合って最高!
山菜のてんぷらもカリカリでおいしいし。
信州は本当におそば最高です(*^_^*)♡

雪も遊びだと楽しい♪しかもお天気にも恵まれたしね(*^^)v
今度行くときは新緑みたいですねえ。

2015年3月12日木曜日

T様お節句ボード①


久しぶりにお節句ボードのご依頼をいただきました。
今回は枠付きボードを提案させていただき、1バージョンは前回描いたようなバックに鯉のぼり、②バージョンは馬と富士山を望む内房からの背景を提案しました。


T様からいただいた兜イメージのお写真は『真田』兜ですね。
赤ヘルなんですね。


背景の富士山に沈む夕景はどう?ということで再度かいてみました。
真田鎧は甲冑も赤ですが、あんまり真田に固執するのはおかしいので、鎧は赤を止めました。


細かい点をさらに修正してトレースにしました。


今回枠は外せるので先に作ります。
まず黒で全部塗り、サイドは黒のままなのでマスキングしておきます。


枠の周りはシルバーの格子柄ですがいきなりシルバーは黒の上にのらないのでまずはホワイトで色付け。

その上にラインを烏口できれいな線を引いてからシルバーを何回も重ね塗り。


右下の扇もゴールドにするのでクリーム色で下塗り。


ゴールドを塗り重ね、折りたたみの陰影をちょっとだけ入れ紐を描き入れ枠の完成。
これだけ見るとちょっとはっきりし過ぎているような気もしますが、中の絵が出来上がったうえでもう一度見直します。

2015年3月8日日曜日

我が家POST②


名前から入れていくほうが楽なので、(雰囲気もわかるし)まずはベージュで描きます。
直線は烏口を使用。


この写真ではわかりずらいですね、少しシャドーを入れました。
こんなかんじ。
さて、次はバラなのですが、
急遽、お節句ボードの依頼が舞い込みましたので
しばらくお休みします。

2015年3月5日木曜日

春はもうすぐそこ!


今回平日の水、木曜日での千葉滞在。いつもと時間の使い方がちょっと違います。
植栽して3年目の梅の木もちゃ~んと花が咲き始めました(^^♪去年より花付きがよいですわ♪


前回伐採した木材は日曜日の雨でそのままにしてしまったので、その整理です。


いっぱいあるので、入口に丸太を立てた場所に追加。


こ~んなかんじ。更にもう少し追加しましょうね♪向かい側も。
今回はここまで。

薪用の切り株の山のできあがり!
これから薪割りの仕事が待ってるわねえ・・・旦那さん(^^♪


平日だから帰りもゆっくり。雨の日じゃないけど、大多喜に古民家カフェ発見。『抱』(ハグ)さん。
古民家の母屋は住まいで、納屋を改装してカフェにしています。


店内は6畳ほどの小さなお店ですが、小窓が落ち着いていていい感じ♪
古いミシンがいいインテリアです。


コーヒーのカップがなんともきれい♡そばちょこのようなカップですが、なんか海を感じる♪
ご主人サーファーのようでしたし(^・^)
今回はあったかい2日間で、外にいるのはとっても気持ちいいのだけど、なんといっても花粉の宝庫?この前切り倒した杉の枝先もちょっと触るとボワッと花粉が舞うのですわ!(>_<)!